サンケン電気は中期経営計画を立案し、その実現に向けて社員一丸となって取り組んでいます。「Power Electronics for Your Innovat!on」はそのサンケン電気の思いをスローガンに表現したものです。お客様のイノベーションのために、社員一人ひとりのイノベーションのために、そして、社会のイノベーションのために、パワーエレクトロニクスを通じて貢献していく企業になるという意志を込めています。
サンケン電気の技術力、優位性を明確にした事業資本の選択と集中により事業効率を上げ、サンケンコアの「パワーモジュール・パワーデバイス」で半導体市場を上回る成長を目指しています。
様々な産業で大きな市場変化が起きています。この未来の市場に適合した製品を開発し、グローバル市場に提供し続けることでさらなる成長を目指しています。
製品開発において各技術要素をプラットフォームとして共用し、マーケットを意識した製品開発を効率的に進めるためのコンセプトです。
各工場に分散していた生産技術開発のリソースを「ものづくり開発センター」に集中させ、新しい体制のものづくり改革に取り組んでいます。
ものづくりに顧客ニーズやマーケティングの視点を加え、より市場価値の高い製品を提供するために社員のマインドを変える取り組みを行っています。
リモートワークなどの制度改革に取り組むとともに、「ものづくり開発センター」では「出社してくる人が働きやすく」をコンセプトに様々なワークスペースが用意されています。
人材強化の観点から、社内教育の充実や技術者の外部人材の採用や外国人や女性の採用を活発化させ、女性管理職の増加も図っています。